<サブギルドについて>
ヴィンランド・サガ」のサブギルドを作ることは、以前お伝えしたとおりですが、

3月2日と3日にそれぞれ1個ずつ無事作成しました。
1つは「トイボックス」で、マスターはチェイサー(ハチマキ)です。

もう1つは、「幻の谷」で、マスターは水澪(冬日)です。

サガに複数入れている人は、均等になるように移動しましょう。イベントの時とかにやると早いかな?

また、もしよければ、サガの枠もあくし、「トイボックス」「幻の谷」の方も枠があるので、新しいキャラなどを入れてみんなで

ワイワイやってもいいですね^^

加入権限については、また後ほど。




<次回Gイベントについて>
次回Gイベント(3月8日)は、久々に枝を折ろうw

たまりにたまった枝を、ここらで一気に使いましょう。

集合場所はたまり場で、

アユタヤの例の場所に移動し、ボキボキいきましょう。



また、今回枝イベントの前に、

新エンブレム決めをします。いくつかの候補を出すので、1つのエンブレムを決めましょう。

他のGでのエンブレムは、あまりみんなで決めるって言うことはせず、ギルマスの方で設定しているようですし、

うまくいくかわからないけど…;





ネット上にエンブレムのデータは無数にあるので、

エンブレムは、Rikerが「ヴィンランド・サガ」のイメージやこれまでのエンブレムに沿ったものの候補を出します。
(え?そりゃあネタも入れるさ!思いっきりつっこんでくれや!!!)

もし、「こういうのはどう」っていうのがあったらメッセなどを通じてRikerに教えてください。参考にします。

Rikerの方でも見て回っているので、特に探してくれなくても大丈夫です^^

とくに誰が制作したかなどは伏せて、デザインのみでみんなで考えます。投票をして、一番多かった投票数を設定します。

投票数が同じものが出た場合、それらのみでもう一度投票をします。

また、このエンブレムが、「ヴィンランド・サガ」ならびにサブG「トイボックス」の共通エンブレムとなります。
(同じ系列だということをはっきりさせるため)

HP上にそれぞれのデザインをのせようかとも思ったのですが、著作権やエンブレム利用規約に違反する可能性もあるので、

RO上で確認などにしようと思います。


せっかくだから、エンブレム決めもみんなで楽しもう。